2020年1月28日火曜日

パソコンを買い替えたい (2020)

HP製2in1を使い始めて丸2年.またパソコン買い換えの季節(当社比)がやってきた気分です.

当方の希望は,基本的にメモリ16GBとSSD 1TBにThunderbolt3 (TB3)を持つこと.オフィスでも自宅でもUSB-Cディスプレイに接続するし,外付けGPUにも興味があるので,これは是非.

できることなら超FHDのディスプレイで,16:10や3:2のアスペクト比を持つものがいいですね.LTEもぜひ備えてほしいのですが,選択肢が著しく狭まるので悩ましいです.

できるだけ高性能で,軽くて,安くて・・・欲を言えばキリがないですね.

現行で目ぼしいものを重量順で表にしてみました.最後のMacは参考用です.Macより軽ければ許される気がするので.

機種名 重量 [g] ディスプレイ TB3 LTE 参考価格 仕様
NEC Lavie PM 837 13.3 inch
FHD
× × 208,800 i7-8565U/16G/1TB
USB-C映像出力不可
VAIO SX12 908 12.5 inch
FHD
× 378,180 i7-10710U/16G/1TB
US配列選択可
HP Dragonfly 999 13.3 inch
FHD
× 225,280 i7-8565U/16G/1TB
LTEモデルはいつ?
Thinkpad X1Carbon 1090 14.0 inch
3840x2160
312,048 i7-10510U/16G/1TB
US配列選択可
HP spectre x360 1220 13.3 inch
3840x2160
203,500 i7-1065G7/16G/1TB
4KとLTEは排他
DELL XPS13 1230 13.3 inch
3840x2160
× 230,917 i7-10710U/16G/1TB
US配列選択可
Surface Laptop3 1288 13.5 inch
2256x1504
× × 308,880 i7-1065G7/16G/1TB
色選べず
MSI Prestige14 1290 14.0 inch
FHD
× 186,799 i7-10710U/16G/0.5TB
GTX1650 GPU
DELL XPS13 2in1 1330 13.4 inch
3840x2400
× 260,186 i7-1065G7/32G/1TB
US配列選択可
Macbook Pro13 1370 13.3 inch
2560x1600
× 327,580 i7-8569U/16G/1TB
US配列選択可


机上検討

第10世代のIntel CPUは2系統に分裂したこともあり,各機をマトリックスにしてみました.赤字はTB3装備機青字は非TB3機です.

画面CPU
i7-10710U i7-1065G7 それ以外
超FHD XPS13 Spectre x360
XPS13 2in1
Surface Laptop3
X1 Carbon
dGPU付 Prestige14 -
-
FHD VAIO SX12 Dragonfly
Lavie PM

日本ブランドはインタフェイスに関する考え方が古い!NECはUSB-Cなのに映像出力不可.出先では軽く小さく,オフィスでは大きく快適に,といった理想に背を向けているようで悲しいです.軽いけど.

VAIO SX12,古いディプレイインタフェイスや有線LANなんて無くせばGPUを別途積めるんじゃないでしょうか.レッツノートと競り合うなら16:9ディスプレイは止めてほしいです.CPUは第10世代なのにTB3は無いんですね.

HP Dragonflyは2in1にしては軽量.4KディスプレイやLTEを搭載できる,と宣伝されていましたが,そういうモデルは未発売.販売店モデルではLTE機があるみたいなんですけど,スペック的にイマイチな上に大型バッテリで重い.夏には第10世代CPU機が出る,とのアナウンスでモチベーションが上がりません.

Thinkpad X1 Carbonはさすが分かってらっしゃいます.TB3+4K+LTEでまずまず軽く,キーボードにUS配列を選べます.ただ,現時点で買えるモデルはCPUがi7-10510で,第8世代とあまりパフォーマンスに差がありません.価格はそれなりにするので,ぜひもう一声.

HP spectre x360 13は最新の2in1なのに安い.4Kディスプレイは美麗なOLEDで絶賛されているけど,LTEと同時選択はできず,バッテリ持続時間が激減する(4Kモデル10時間,その他22時間)ので悩みます.エンターキーの右に1列ある変態キーボードもイマイチ.4K+LTEだったら迷わずコレなんですが.

DELLのXPS13はカッコイイのに安い(クーポン適用で)ですね!ただ,重めでLTEはナシ.2in1と同じ4K超のディスプレイ搭載モデルがアナウンスされたので,いま買うべきかどうか悩みます.

Surface Laptop3は3:2ディスプレイとハンサムなデザインが魅力.ようやくUSB-Cが付いたけどTB3じゃないんですよね.あんまり細かい仕様も選べない.これで安ければ考えるんですが・・・Surface Book3がそろそろ登場するかも,というのも悩ましいです.

MSIのPrestige 14,GTX1650 GPUを内蔵しています.CPU内蔵グラフィクスと比べるとかなり性能が高いようなので,外部ディスプレイに繋ぐことが多い当方は興味津々.ただ,重さも含めそれ以外のスペックはガマンが必要かも.Razer Brade Stealth 13も同様に魅力的ですが,調べた時点では在庫切れとのことでした.

DellのXPS13 2in1は4K超の16:10ディスプレイを備えているのにかなりコンパクトですね.ただ,かなり重くてLTEは載りません.外部インタフェイスはTB3のみと割り切ってます.Macよりは軽いですけど,毎日持ち運ぶのはつらいかな・・・

DELLのXPS13 2in1にi7-10710+GTX1650とLTEが載って1kgだったら最高なんですけどね・・・

2020年1月23日木曜日

タイヤ替えました

時が経つのは早いですね.7年目に突入するウチのゴルフmk7のタイヤを変えました.

新車装着のタイヤは,2回目の車検を通したころからショルダー部に細かなひび割れが目立つようになりました.1年のうち3カ月はスタッドレスに交換するのでお休みしていたんですけどね.

走行性能に不安を感じることは無かったし溝も十分残っていたのですが,ゴムの経時劣化も進むだろうということと,別のタイヤへの興味もあって替えました.思い立ってから1年ぐらい過ぎてしまいましたが.

標準装着はPirelliのCinturato P7でした.当方,ミシュランに好印象を持っていることと,もう少しロードノイズが減ることを期待してPrimacy 4を選びました.

  • Made in Germany, 2019年第26週の生産と刻印されていました.
  • 225-45R17は94Wのエクストラロードしか無いんでしょうかね.

なお,タイヤは通販で購入して,ディーラーで1年点検のついでに交換してもらいました.交換工賃はもちろん払いましたが,特にイヤな顔もせずやってくれました.

で,以前のタイヤと比べてどうだったかというと・・・6年を経た交換寸前のタイヤと新品で空気圧も調整されたタイヤの差,以上のものがあるのか今のところよくわかりません.もちろん悪くはなく,ちょっと感触が柔らかくなって音も静かになったような気はしますけど・・・

ディーラーのメカさんは「アタリが付いてくればイイですよ」と言ってくれたので,今後に期待したいと思います.

2020年1月19日日曜日

eSIM 超便利なんですけど

米国出張のためPixel 4で早速eSIMを使ってみました.定番の3HK 10-Dayプランです.

何も書くことがないほど手続き簡単.日本で開通できます.ローミングをオフにしておけばデータ通信が行われないので,有効日(10日)のカウントダウンも始まらないようでした(現地についてローミングをONにすると利用開始を知らせるSMSが届きました).もちろん日本からのSIMとの同時待ち受けです.

正直,もう物理SIMを買う気が全くなくなりました.日本の大手通信会社は相変らず Dual SIM や eSIM 搭載端末を売りたがりませんが,そんなことをしているうちに端末だけでなく契約も外国企業に取られちゃうんじゃないですかね.

2020年1月9日木曜日

Google Pixel4 買いました

スマホ買いました.GoogleのPixel4,もちSIM-Lock Freeです.

寒い夜,手がかじかんでこれまで使ってきたスマホを落としてしまい,画面を割ってしまいました.既に4年近く使ってきたスマホだったので「そろそろ」とは思っていましたが・・・

今回の買い替えテーマは「eSIM」.

海外出張にはDual SIMのXperia Xを愛用してきたのですが,コレは一方がGSMになってしまうタイプ.GSMを停波したりアンテナ数が減ったりしている国が増えてきた現状では,Dual SIMとしての役割が不十分になってきたのです.

AndroidでeSIM搭載の国内正規品(技適対応品)というと,正直Google Pixel4しか思い浮かびません.Pixel3aの海外版(安い!)にも心惹かれましたが,法律尊守でいきました.

色はもちろん黒.当方はスマホのカメラに期待していないので,正直背面の黒い四角はカッコワルイなーと思います.出っ張りは止めてほしかった・・・マルチカメラのデザインでは Xperia 1 がカッコイイですね.国内版はSingle SIM版しかありませんが.

それにしても Pixel4はちょっと高価すぎるように思います.実物に触ればイイモノであることは感じますが,9万円ちかくするとイメージできる人はほとんどいないでしょう.Googleもそれを知ってか,タダでGoogle Nest Homeが付いてきました.その分,値引きしてくれるほが嬉しいんですけどね.


Pixeld4はUSB-Cでの充電です.なんとなく職場のUSB-PD対応ディスプレイに繋いでみたところ,充電できるものとそうでないものがありました.

LG 27UD88-W (2016モデル)とThinkVision P24h-10 (2017モデル)はがっつり高速充電モードに入ってくれましたが,Philips 258B6QUEB/11 (2016モデル)は全く電流が流れず,充電してくれません.おそらく,最近のものであれば大丈夫なんじゃないでしょうか.

LGとThinkVisionはディスプレイのUSBハブに繋がれたマウスとキーボードもバッチリ動作します.どうせなら画像出力にも対応してくれたらいいのに・・・もっと高価になっちゃうか.