2018年2月26日月曜日

SKAGEN Falster スマートウォッチ

SKAGENのタッチスクリーン型スマートウオッチ,Falster買っちゃった.真っ黒なSKT5001です.

Hagen Connectedを使ってはや1年.ボタン電池で長期間使えるし,デザインも気に入っているのですが,度重なるアップデートの結果,サブダイヤルの色分けは使われなくなっちゃったんですよね・・・通知種別を後追いで呼び出せる機能も付いたりして,当初より機能面では向上してるんですが,なんだかもったいないなあ,と.

要するに新しいのが欲しくなっちゃったんですが,そんなときに予約特典アルヨ,というメールが.すぐにポチってしまいました.Diesel on のモデルもカッコイイイナーと思っていたのですが,さすがに径が大きくて.Falsterは42mm径とHagen Connectedと同じで,ギリギリ許容範囲です.

やってきた Falster,中身が見えるライトなパッケージに入っていました.Hagen Connectedと比べて合理化が進んでる・・・

他の腕時計と被らないように,思い切って真っ黒なモデルにしてみました.手にして「軽っ!」と驚き.Hagen Connectedより軽く感じます.Fossilグループのスマートウォッチはかなり設計がこなれてきたようですね.

まだ何ができるのか,何をしたらいいのかよく分かっていないので,とりあえずモノを撫でまわしています.一風変わったラグはパイプが向き合ったような形状をしています.スマートウォッチではないFalsterと同じデザイン,ということのようですね.もちろんストラップはごく普通のバネ棒式で交換できます.

付属ストラップ,相変わらず革の質に期待するようなものではありませんが,クイックリリース式で取り換えは簡単.黒ベルトに合わせて,尾錠も黒染めになっていてカッコイイ.SKT1101付属のベルトは遊革だけしかありませんでしたが,SKT5001では定革も付きました.やっぱりこのほうがベルトを巻きやすいと思います.

2018年2月24日土曜日

USBコンセント付けました

自宅の壁付けコンセントパネルにUSB給電用コンセントを付けました.

サンワサプライの埋込USB給電用コンセント TAP-KJUSB2W という型番でアマゾンから買ったのですが,裏面には型式:R3701と書いてあります.出力は5V×2.4A(12W)です.

なお,取り付けには電気工事士の資格が必要です.また,ケーブル加工などのために電工工具があったほうが良いと思います.

このTAP-KJUSB2Wは標準的なコンセントパネルにフィットするよう作られていますので,取り付け自体は容易ですし,コンセントパネルも汎用品が使えます.ただ,結構奥行きがありますので,壁内部の空間に注意が必要かと思います.

元のコンセントパネルは2列型で,左側はネットワーク用RJ45と電話用RJ15になっていました.既に無線LANとDECT電話機を導入済なのでどちらも不要なのですが,ちょっと考えてRJ15の場所を使うことにしました.

交換作業自体は(電気工事士の資格をお持ちの方なら)何ら特筆することはありません.ただ,ネジの開け閉めしているだけなのに,石膏ボードの粉が散るのはちょっと気になりますよね・・・

交換後は,特に「鳴き」もなく順調に動作しています.携帯電話やカメラ,モバイルバッテリなど,小物の充電に活躍してもらう予定です.

2018年2月15日木曜日

ポルトガルの魚チョコ

おみやげでもらいました.オイルサーディンそっくりの凝ったパッケージに魚型のチョコレートが入っています.

カンを開けるのが少々勿体ないような気もしますが,中身は普通のチョコレートです.

5尾だけなんですけどね.

2018年2月8日木曜日

ロルバーン ダイアリー ドッグL レッド

ロルバーンのダイアリー・Lサイズを買いました.

例によって単なる「リング大きめ・ページ数多め」のノートとして使います.

鮮烈な朱色に,今年の干支である犬.閃光のように目に飛び込んできて,思わず手にとってしまいました.

東洋的な犬種ではありませんが・・・

2018年2月1日木曜日

GOLF GTEに乗る

VW GOLFのハイブリッドカー,GTEに乗りました.

ディーラーが点検の際の代車にGTEを出してくれたのです!数日のみですが,後期型GOLFの体験にもなりました.

プラグインハイブリッドカーであるGTEは,GTIの電気版とVWは言いたいのでしょうが,エンジンはGOLF 7.5のTSI Highlineと同じ1.4L 150psです.これに電気モーターのアシストが付きます.

まずは外観.マイナーチェンジ前のGTEはその出自を表すようにTSI的な横桟グリルでしたが,マイナーチェンジ後はGTIっぽくハニカムグリルになりました.力強いホイールデザインと相まってなかなか迫力があります.この塗色,黒いようで黒じゃない・・・ダークアイアンブルーメタリックでしょうか?

車内は見慣れたGOLF 7ですが,テクノロジーパッケージを搭載していてメーターパネルが液晶になっています.同時にモニタが大型化されたDiscovery Proが付いています.画面が大きいのは良いのですが,ロータリーボリュームが無くなってしまったのでちょっと操作に戸惑います.

Start Engineボタンを押してシステムを起動してもエンジンは掛かりません.細かいモードはわからないのですが,EVとして走るモードとGTEモードがボタンでダイレクトに選べます.相変わらず助手席側に配置されてますが.

EVとして走り出すと,当然ながらすごく静かです.低速でのDCT (DSG)の半クラッチ感はなく非常にスムーズで,この点で電気モーターの利点を直感します.メーターを見ている限り,電気モーターでも変速している・・・のかな?EVとしての航続距離は,実感として25kmぐらいではないかと思います.

エンジンを積極的に使うGTEモードでも,発進時・低速時は電気モーターで走るようです.当方のゴルフ(Highline)はアイドリングストップ+ブレーキホールドだと,ときどき発進時にドンとショックが来るのですが,電気で発進するGTEでは当然ながら非常にスムーズです.

アクセルを少し踏み込むとエンジンがかかりますが,音や感触はいつもの1.4Lです.加速力は相応に高まっていますが,演出の範囲内,という印象が残りました.同じように,液晶化されたメーターパネルの表示内容も,いまいちアナログのそれと差別化ができていない感じ.ナビの地図が出るのは確かに便利ですけど.

減速時には回生充電するのですが,あまり効率は高くない印象です.ブレーキを軽く踏むと回生ブレーキ,強く踏むと摩擦ブレーキになるようなのですが,若干の空走感があり慣れが必要だと思いました.いつものゴルフと比べて少々重たい車だなあ,と感じましたが,実際かなり重いようです.

このGTE,車両本体価格が4,690,000円と,なかなかの金額.GTIよりも731,000円高く,エンジンが同じTSI Highlineよりも1,371,000円高価になります.GTIよりは高燃費なのでしょうが,燃料代でモトをとるのは不可能ですね.

GTE,もちろん悪い車ではないのですが,なんというか「演出されてる」感が強い車だと感じました.やっぱり重いGTEよりGTIに心惹かれますね.VWの営業さん,すみません.