2019年5月8日水曜日

スーパーGT@富士スピードウェイ観戦記

息子が高校生になり,クルマに興味津々な様子.昨年の最終戦(ツインリングもてぎ)も良かったので,ゴールデンウィークの富士(2019年第2戦)にも行くことにしました.

当方,富士スピードウェイ(以下「富士」)には20年以上前に1度行ったことがあるだけで,事実上の初観戦.おっかなびっくり行ってきましたので,記録を残したいと思います.

備忘録

  • 決勝日は朝8時台に着かないと場内駐車場に入れなかった模様.便利な駐車場は前日入りでないと無理?
  • 予選日の午前中でも場内駐車場はほぼ満車.今年だけか,毎年なのか?
  • 我が家は山中湖に宿泊.峠を越えるが,30分で富士に着く.
  • 突然の雷雨,気温が急降下.グランドスタンド観戦はやっぱり安心.
  • コンディション急変で望外にエキサイティングなレース.激戦に満足.
  • やっぱり帰りの出場には時間がかかる.東名より中央道のほうが渋滞が軽い様子.


予選日

予選日でも駐車場はほぼ満車でした.ただ,入場してしまえば全て自由席なので,あちこち移動できます.好天に恵まれ,富士山を仰ぎながら予選観戦できました.

スーパーGT出走車のレーシングスピードは本当に速くて,当方の腕とカメラではピットアウト周回ぐらいしか撮影できません.

ダンロップコーナーには公式カメラも陣取っていました.その周りはすごい人.

決勝日

午前中はあちこちで開催されるトークショーをハシゴし,グッズを買ったり買い食いしたり,練習走行やポルシェカップを観戦しているとあっという間に終わります.

ピットウォークに参加する人がこんなに!お祭りムードが盛り上がります.

購入できた席はAエリアの一番Bエリア寄り.第1コーナーは全然見えませんが,表彰台や計時器,放送席が近く,モニタもよく見えます.ピットを覗けば,GT300クラスの様々なマシンが見えます.赤いウラカンがカッコイイ.

かき氷が欲しくなる午前中から打って変わって,レース開始直前に冷たい雷雨.雨が止んでウェットからドライへとドラマチックなレース展開になりましたが,雨の後は気温がかなり下がり寒い!

激戦の末,勝利を手にしたGT500・GT300のマシン.赤旗中断を挟み,時刻は制限ギリギリぐらいになりましたが,無事に110周のレースが終わりました.


混雑状況と我が家の行動

10連休後半のイベント開催であること,そしてこのところのスーパーGT隆興から,めでたいことに大賑わいとなった富士.その混雑については,予想以上だった面とそれほどでもなかった面とありました.

「予選から見たい」という息子の希望があり,我が家は予選前日の夕刻に,山中湖の宿へ入りました.5月2日の午後4時ごろに東京を出たところ,全く渋滞に会うことなくスムーズに山中湖ICへ到着.ほうとうを食べて翌日に備えました.

翌日は近所のスーパーでパン・菓子・飲み物を調達してから富士へ.籠坂峠を越えて行きますが,山中湖の旭ヶ丘交差点から30分とかからずに富士のゲートまで到着できます.

午前11時ごろにゲートに着き,スムーズに入場できたのですが,既に駐車場はほぼ満車.我々はP8という,P5の奥を下った未舗装の場所に誘導されました.午後には場内駐車場に入れない車も出たようで,正直「予選日でこれか」と驚きました.

GT500のQ2終了後,16時ごろに駐車場を出発しましたが,出場はスムーズでした.

翌日は午前7時に山中湖を出発.スムーズに走って7時半には富士に着きました.「一般駐車場には東ゲートが便利」と聞いていたので,東ゲートから入場.入場自体は非常にスムーズだったのですが,この時点でP1-P15は既に満車.大きく迂回させられ,西ゲート入場車と合流させられてしまいました.最初から西ゲートに行けばよかったかも.結局,ジムカーナコースへ誘導されました.車を降りたのは8時半ごろ.トラブルではないのですが,驚きました.

ジムカーナコースは決して「便利な駐車場」ではないのですが,場内シャトルバスがどんどん来ますので,思いのほかグランドスタンドへの移動はスムーズでした.場内駐車場はもう既にほぼ満車ですから,入場車を誘導中の駐車場へバスを振り向けているようです.

9時過ぎにはグランドスタンドに着いて,トークショーなどを楽しんでいたのですが,なんだか入場車列がない様子.どうやら場内駐車場が満車になってしまったようです.トークショーに間に合わなかったドライバーもいる,ということで,我が家でも「ギリギリ」だったようです.

チケット手配

10連休どうしよう・・・というところから始まったスーパーGT観戦.妻は留守番ということで,息子と手配を始めたのが3月.

富士の指定席はグランドスタンドだけなのですが,第1コーナー付近はとっくに売り切れ.最終コーナー寄りのBエリアは十分残っているのですが,やっぱり第1コーナー寄り(Aエリア)がいいいのでは,ということで,Aエリアの端っこ,Bエリアにかなり近い部分の2席を取りました.

結果的には計時ラインや放送席,表彰台が近く,それなりに楽しめました.第1コーナーの競い合いを見ようと思ったら,かなり早くチケットを取らないといけないんですね.

ちょっと分かりにくいな,と思ったのが,観戦券と指定席券の関係.これって,鉄道でいうところの乗車券と指定席券のようなものでした.富士の場合,車で入場ゲートを通過する時点で観戦券の提示を求められました.

指定駐車券,つまり駐車場の予約ですが,3月発売分は当然に売り切れ.4月14日に2回目の販売があるということで,昼食ついでにコンビニに寄ったら,とっくに売り切れ.かなり競争率が高いようです.転売目的もある,という噂.

スーパーGTのチケット手配って,なんだか初心者には分かりにくいのですが,ネット上で買えるものとコンビニの端末でないと買えない区分があるような無いような・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿