2021年5月29日土曜日

しかし電球を変更した

AfterBefore

まだ続くLightyears Orient P1の話.電球をE17のHueに変えました.

色調を変えられるPhilips HueはE26口金のものしかないと思っていたのですが,よくみたらE17口金のものも発売されてました.

Orient P1はE26(E27)対応なので,E26のHueがそのまま入るわけですが,こいつは結構長さがあります.電球の先端がOrient P1の下端近くまで来てしまうのです.

しかもE26のタイプは発光部分が平たく広いので,Orient P1の位置を低めにしておかないと直接目に入るのです.

Orient P1の曲線を間近で眺めるのは悪くないのですが,ネットミーティングで顔を出すと下半分だけ明るい状態になってしまいます.もう少し位置を上にしても眩しくないように,電球を小さくしようというわけです.


E26口金にE17の電球を挿すにはアダプタが必要ですが,アマゾン等でたくさんヒットします.細い口金を太くするので,さほど大きさは変わりません.電球の長さはE26のHueが112.7mm,E17だと74.8mm,これに当方が購入したアダプタを取り付けると約92mmでした.

約20mm長さが縮むとともに,直径が62mmから39mmに減り,さらに発光部の形状も半球状になるので,数値以上に奥へ引っ込んだ感じになります.これで5cm程度位置を上げても視界に発光体が入ることは無くなりました.

なお,E26のタイプの800lm (60W相当)からE17の470lm(40W相当)になりましたが,カウンタ上面から65cmぐらいの位置で使う分には全く明るさに不足はありません.


おまけ1

E17のHueはクリプトン球に近いサイズまで小さくなったので,斜め挿し型のダウンライトにもつけてみました.形状としてはキッチリ嵌るのですが,残念ながら点灯せず.

卵型のように緩やかな曲線となっている根元部分が太くて,ネジ込み部にあるガードのような部品にひっかかって,通電するまで入らないようでした.

現在挿しているパナソニックLDA6L-H-E17/BH/Sは根本部分がスリムになっているので入ります.何か制約があるんでしょうかね.

おまけ2

取り外したE26のHueは,ダクトレールアダプタを使って裸電球的に使っています.これで書斎スペースの照明が連動して調色・調光できるようになりましたが,リモコンで直接操作していると明るさを別個に変えることはできません.やはりハブを更新しないといけないか・・・

また,E26のタイプの発光部は見かけによらず光が広く拡散して,天井まで明るくなります.これって,案外落ち着かない・・・やっぱり何らかの灯具にセットしたくなりました.さらに散財が続くのか・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿